ためになる かもねクイズ
Q : 昭和は何年まで?、平成は何年まで?
A :昭和:64年まで、平成は31年まで
年号(初め) | 西暦〜 | 年号(終わり) | 西暦まで |
明治元年 | 1868年9月4日 | 明治44年 | 1912年7月30日 |
大正元年 | 1912年7月30日 | 大正15年 | 1926年12月25日 |
昭和元年 | 1926年12月25日 | 昭和64年 | 1989年1月7日 |
平成元年 | 1989年1月8日 | 平成31年 | 2019年4月30日 |
令和元年 | 2019年5月1日 |
*簡単に覚える方法
明治:和暦から33を引いて西暦1900年にプラス M30-33=-3 1897
大正:和暦に11を足して西暦1900年にプラス T10+11=21 1921
昭和:和暦に25を足して西暦1900年にプラス S60+25=85 1985
平成:和暦から12を引いて西暦2000年にプラス H4 – 12 = -8 1992
令和:和暦に18を足して西暦2000年にプラス R3+18=21 2021